hero

学科紹介

DEPARTMENTS

普通科 / 進学クラス

学びと様々な活動を両立!

普通科 進学クラス

部活動やボランティア活動を両立させて、強みを磨く。
充実の高校生活を送りながら、希望する大学の合格をつかみ取る。

装飾
先生と生徒が話している様子

General Course Basic Class

部活動やボランティア活動などの活動にも全力を注ぎながら、大学受験をめざすクラスです。学習の基本姿勢を獲得し、" 勉強が好きになる " 授業で基礎学力を固めます。また、主要教科は習熟度別に授業を実施。授業後は弱点克服に向けて授業担当教員らが個人指導を行い、さらに土曜日午後に実施する「3S プロジェクト」に参加もできます。高大連携の教育体制も強化し、多様な将来を描ける環境です。

特徴

point

  • point

    01

    修文大学や国公立‧有名私立大学への受験に対応

  • point

    02

    習熟度別授業で学力向上

  • point

    03

    授業後の特別指導で自ら学ぶ力を育む補習部

  • point

    04

    将来の可能性を広げる高大連携の教育

  • point

    05

    文武両道が可能なカリキュラム編成

生徒が話を聞いている様子

Interview

Interview画像1

自分の可能性を広げ

最適な進路を見つけます。

2 年

一宮市立尾西第一中学校出身

インターアクトクラブ 副部長

中学 3 年から得意になった英語が、洋楽のリスニングなどを取り入れた修文の楽しい授業のおかげでさらに得意になりました。今後も英語力を伸ばし、将来のために自分の強みにします。部活動では福祉施設などでボランティアを行い、ロータリークラブの方々の前で活動報告をするという体験も。部の代表として海外派遣研修に参加して視野を広げたいと思っています。

Interview画像2

卓球と勉強を両立させ

薬学部進学をめざす。

3 年

刈谷市立朝日中学校出身

卓球部

1 年のときに薬学部進学という目標ができたので、好きな卓球と勉強を両立させるために、電車の中や授業前などの限られた時間を活用して勉強しています。生徒の目線で教えてくれる授業や、特進クラスの人と一緒に受けるハイレベルなグループ指導のおかげで、一番得意な数学の全国模試の偏差値が 1 年から 2 年にかけて 10 ポイント上がりました。卓球では尾張大会で団体優勝でき、部長としてチームに貢献できたと思います。今後は大学進学に向けた受験勉強に集中します。

teacher's message

「たったこれだけ」で、数学好きに!

「たったこれだけでいいの?」と思わせるような解説を心掛けています。長い証明問題も、まずは全体の流れをつかむことが大切。それから手順を説明し、「たったこれだけ」を積み重ねていくと、どんな問題も解けるようになり、数学が好きになるはずです。

数学科教諭 近藤 涼 先生

近藤 涼 先生

名城大学理工学部数学科を卒業後、東海地区有数の大学進学実績を誇る私立中高一貫校などに勤務。
2021 年、本校赴任。

curriculum

カリキュラム